院長コラム

  • 過活動膀胱に対する薬物療法

    急に尿がしたくなり、我慢が難しくなる(尿意切迫感)、日中8回以上排尿する(頻尿)、夜中に排尿のため1回以上トイレに起きる(夜間頻尿)、トイレまで間に合わず尿漏れしてしまう(切迫性尿失禁)。もし、このような症状がみられたら、過活動膀胱になって...

  • 当院における出生直後の新生児管理

    先日、愛育病院で開催された新生児蘇生法(NCPR)の講習会(ステップアップコース)を受講しました。当院はリスクの少ない方の分娩を取り扱っていますが、予期せぬ新生児仮死などに遭遇することもあります。日本周産期・新生児医学会が普及活動を行なって...

  • 婦人科疾患で用いる主な漢方薬

    前回に引き続き、日赤医療センター内科・漢方外来の先生のご講演内容を元に、婦人科疾患で用いる主な漢方薬の特徴について説明します。  ○ 当帰芍薬散やや虚弱の方の月経困難症、月経不順、更年期症候群、貧血、浮腫、めまい、立ちく...

  • 女性の不定愁訴に対する漢方薬の役割

    先日、日赤医療センター内科・漢方外来の先生から、「女性の不定愁訴の漢方治療~月経前症候群・更年期症候群・冷え症など~」についてのお話を伺いました。現在当院で行っている漢方療法以外の使い方やコツなど、多くの事を勉強させて頂きました。今回は、こ...

  • 妊婦さん・授乳婦さんが服薬可能な便秘薬について

    妊娠中は、ホルモンの影響で消化管運動が低下し、増大子宮による大腸の圧迫などのため便秘をきたしやすく、下剤を用いることも少なくありません。今回は、当院でよく用いる薬剤についてのお話に加え、昨年発売された比較的新しい下剤「モビコール配合内用薬」...