更年期障害・プラセンタ療法・膣外陰部レーザー治療

更年期障害とは

更年期に現れる多種多様な症状の中で、器質的変化に起因しない症状を更年期障害と呼び、これらの症状の中で日常生活に支障を来たす病態が更年期障害と定義されています。更年期症状は大きく下記の症状が挙げられます。

更年期障害の原因としては、女性ホルモンであるエストロゲンの低下という身体的因子、家庭や職場などの人間関係や仕事上のストレスといった心理社会的因子、几帳面・完璧主義といった性格因子などが挙げられますが、それぞれが複雑にからみあって多彩な症状を引き起こします。

よくある主な症状

  • ほてり、のぼせ(ホットフラッシュ)、異常発汗、動機、めまいなどの自律神経失調症状
  • 易疲労感、情緒不安、いらいら、抑うつ、不安感、不眠などの精神症状
  • 肩こり、腰痛、関節痛などの運動器症状
  • 排尿障害、性交障害、外陰部違和感などの泌尿器生殖器症状など

更年期障害チェックリスト

下記のような症状に当てはまる方は、更年期障害の可能性がございます。強い症状が1つでも見られれば、受診をお勧めいたします。

  • 顔や上半身がほてる(熱くなる)
  • 物事が覚えにくかったり、物忘れが多い汗をかきやすいめまいがある
  • 夜なかなか寝付かれない胸がどきどきする
  • 夜眠っても目を覚ましやすい
  • 胸が締め付けられる
  • 興奮しやすく、イライラすることが多い
  • 頭が重かったり、頭痛がよくする
  • いつも不安感がある
  • 肩や首がこる
  • ささいなことが気になる
  • 背中や腰が痛む
  • くよくよし、憂うつなことが多い
  • 手足の関節の痛みがある無気力で、疲れやすい
  • 腰や手足が冷える目が疲れる
  • 手足(指)がしびれる最近音に敏感である

治療方法

漢方の処方をはじめ、ホルモン補充療法など
患者さまにあわせた治療法をご提案します

更年期障害に対する治療も多岐にわたります。自律神経失調症状や生殖器症状が主体である方には、ホルモン補充療法(HRT)が奏功することが少なくありません。エストロゲンの低下が更年期症状の原因の一つであるため、エストロゲンを補うことによって症状を改善させる治療法です。ただし、子宮を有している方には、子宮体癌を予防するために、黄体ホルモン(プロゲスチン)製剤を併用します。当院ではジュリナ(エストロゲン製剤の内服薬)、プロベラ(プロゲスチン製剤の内服薬)、メノエイドコンビパッチ(エストロゲン・プロゲスチン合剤の貼付剤)などを処方しております。ちなみに、ホルモン補充療法は閉経後骨粗鬆症の治療および予防にも有効であり、動脈硬化、認知症の予防にも有効である可能性があります。

精神症状が強い場合には、HRTだけでなく、向精神薬が有効なことがあります。当院では抑うつ症状の方に対して、比較的副作用の少ないレクサプロなどのSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)を、いらいら感が強い方には抑肝散などの漢方薬を処方致します。ただし、精神症状が強い場合には、精神科医の診察が必要になる場合もあります。その際には、専門医へ紹介致します。

エストロゲンが低値である場合、更年期障害の改善や骨量減少・骨粗鬆症の治療・予防のためには、適切なホルモン補充療法(HRT)が非常に有用です。エストロゲン製剤の内服薬ジュリナ、貼付剤エストラーナを中心に、子宮体癌予防のために併用するプロゲステロン製剤内服薬エフメノカプセル、エストロゲンとプロゲステロンの合剤の貼付剤メノエイドコンビパッチなど、個々の症状や体質に合わせて、HRTの内容や投与方法を考えます。

ただし、エストロゲンがあまり低値ではない場合、既往歴や合併症によりHRTが行えない場合や、HRTのみでは効果が不良である場合には、必要に応じて漢方薬(当帰芍薬散、桂枝茯苓丸など)・プラセンタ注射(メルスモン)・向精神薬(レクサプロなど)を使用します。特に、骨量減少の方には、栄養士による栄養指導(1回1,000円)をお勧めしています。

その他、多彩な症状が見られる場合には当帰芍薬散、加味逍遥散、桂枝茯苓丸などの漢方薬を患者さまの体格、症状などに応じて併用致します。

プラセンタ注射

当院で用いているプラセンタ注射「メルスモン」は、国内の、感染のない健康なヒト胎盤を原料としており、多数のアミノ酸やミネラルが含まれておりますが、ホルモンは含有していません。原則として、適応症である各種更年期症状(のぼせ、冷え、不眠、イライラ、頭痛、疲労、肩こりなど)や分娩後の乳汁分泌不良の方に、保険診療として使用しています。

単なる「若返り」としての美容目的では使用していませんが、更年期以外の方でも、更年期症状様の自覚症状に悩まれている方でご希望があれば、自費で対応致します。ただし当院では患者さまの安全・安心を重視しており、添付文書にしたがって1回1アンプルの皮下注射をおこなっています。尚当院では、ご希望があっても、一度に数アンプルの静脈投与など、危険な医療行為は行っておりません。

料金表

メルスモン(自費再診) 2,600円(税込)

エクオール

大豆イソフラボンが女性の健康に有用であることはよく知られています。大豆イソフラボンは腸内細菌によってエクオールという成分に代謝され、エストロゲン様のさまざまな働きをします。当院では、エクオール含有食品のエクエルを用意しております。ホルモン剤や漢方薬などの薬物療法に抵抗がある方で、大豆アレルギーの無い方にはお勧め致します。

料金表

エクエル(1箱) 4,320円(税込)

膣のアンジエイジング治療「モナリザタッチ」

モナリザタッチとは

膣にも加齢性変化があるのはご存知でしょうか?女性の体は35歳を境に女性ホルモンの一種であるエストロゲンが減少し始め、顔と同じように膣も老化しハリを失って薄くなる”膣萎縮が起こります。その結果、更年期症状といわれる「かゆみ」「乾燥」「におい」「性交痛」「頻尿」などを引き起こします。

膣・外陰部に炭酸ガスレーザーを小さな点状に照射します。それにより膣粘膜、外陰部の線維芽細胞が活性化され、新生コラーゲンが生成されます。血流が良くなり代謝機能が高まることで潤いに富み厚みのある膣粘膜が生成されることから、デリケートゾーンの様々な不快感が改善していきます。

臨床効果

モナリザタッチにより、灼熱感・感想・かゆみ・ゆるみ・尿もれ・性交痛などの症状において、1回の治療で改善がみられたという海外の臨床報告があります。
投薬治療ではリスクを考慮し、長期間の継続が難しいといわれてしまった方も、モナリザタッチであればご利用いただける場合があります。膣のエイジングケアも当院にお任せください。

料金表

モニター価格 33,000円(税込)
2回目以降 55,000円(税込)

※令和5年8月現在モニター価格で治療しております。
※1回でも充分効果がありますが、2~3回行うことで効果が持続します