HOME > 院長コラム
院長コラム
令和4年度世田谷区立弦巻中学校「命の授業」報告
先日、区立弦巻中学校の3年生を対象に、「命の授業」を行って参りました。昨年も、3年生に性教育授業を行いましたが、その時はコロナ禍のためリモートによる授業となりま...
疲労感に対する漢方療法
先日、慶應義塾大学病院の漢方専門医の先生によるリモート講演会があり、多くの事を学ばせて頂きました。今回は、講演会の内容を参考に、疲労感に対する漢方療法について情...
9価HPVワクチン「シルガード9」の接種回数と接種間隔のお知らせ ~9歳以上、15歳未満の女性は2回接種が可能に~
令和5年3月、9価HPVワクチンである「シルガード9」につきまして、用法の変更が通知されました。主な変更は、「9歳以上、15歳未満の女性は初回接種から6~12か...
当院の「マスク着用」について
令和5年3月13日、新型コロナウイルス感染予防に対するマスク着用のルールが改訂されました。厚生労働省のホームページによると、原則として室内外問わず個人の判断が基...
女性のストレスに対する漢方薬
女性は男性に比べてストレスに対して弱いと言われており、その原因として女性ホルモンの変動が指摘されています。特に、月経前症候群や更年期障害は、精神的なストレスによ...