院長コラム

  • 働く女性の更年期障害

    ある報告によると、現在わが国の就業者における女性の割合は、約45%といわれており、今後更に増加していくことが予想されています。しかし、女性特有の疾患に対する理解が社会に行き渡っているとは言えず、特に更年期障害については重要視されていないよう...

  • 黄体ホルモン製剤の使い分け

    黄体ホルモンとは、排卵後の卵巣にみられる“黄体”という組織から分泌されるホルモンのことです。このホルモンは、卵胞ホルモン(エストロゲン)により厚くなった子宮内膜に対し、その増殖を抑え、妊娠に適した状態に変化させる作用があります。このような性...

  • HPVワクチン接種に関するQ&A

    国や自治体がHPVワクチン接種を積極的に勧奨するようになり、定期接種に関心を持たれる方が増えているようです。この傾向は、女性だけでなく、思春期のお嬢様を持つお父様の間にも広がっている印象があります。また、SNSやママ友による口コミの影響なの...

  • 令和5年度HPVワクチン定期接種スタート!

    令和5年4月1日から、今年度のHPVワクチン定期接種が始まりました。世田谷区のホームページも更新され、当院でも一回目のHPVワクチン接種ご希望の方がお見えになっております。当院では、定期接種世代(小学6年生~高校1年生相当)およびキャッチア...

  • 子宮内避妊具「ノバT380」販売中止へ(令和5年4月)

    令和5年3月27日に製造販売会社から、子宮内避妊具「ノバT380」について、在庫がなくなり次第、販売を中止するとのお知らせがありました。「ノバT380」は銅付加子宮内避妊具(IUD)であり、非常に高い避妊効果があり、当院でも使用していました...