院長コラム

  • 女性のライフステージごとの鉄欠乏性貧血

    血液の中には、全身に酸素を送り届ける「ヘモグロビン」が存在しており、血中ヘモグロビン濃度が低下した状態を貧血といいます。鉄はヘモグロビンの材料になっており、鉄が不足するとヘモグロビンが作られず、貧血となります。これを鉄欠乏性貧血といい、治療...

  • 積極的に「オメガ3系脂肪酸」の摂取を

    先日開催された日本周産期メンタルヘルス学会で、周産期におけるオメガ3系脂肪酸の重要性について、麻布大学生命・環境科学部の先生からご講演がありました。大変興味深い内容で、私自身とても勉強になりましたので、今回はこの講演会の内容の一部と、「図解...

  • 女性の睡眠トラブル

    先日、ある講演会で精神神経科の先生から「女性と不眠」についてのお話を伺いました。ほぼ生涯にわたり、女性は男性に比べて不眠症になりやすい、とのことです。今回は、講演会での学びを含め、女性の睡眠トラブルについて情報共有したいと思います。睡眠時間...

  • 妊娠・出産に伴う女性ホルモンの変動とメンタル状態の変化

    妊娠中やお産後(周産期)にメンタル不調をきたす方は少なくありません。周産期のうつ病は約12%、不安症や強迫症は約20%との報告があり、マタニティブルーズ(産後3~10日にみられる軽いうつ状態)は約30%にみられるとも言われています。今回は、...

  • メノポーズ週間に考える更年期障害

    「メノポーズ」とは「閉経」の事で、毎年10月18日は「世界メノポーズデイ」と定められています。日本では10/18~24の1週間を「メノポーズ週間」と制定されており、日本女性医学会を中心に、更年期医療関連の啓発イベントが開催されています。そこ...