院長コラム

  • 閉経前も骨粗鬆症に注意

    女性ホルモンであるエストロゲンが低下すると骨密度が低下するため、閉経後に骨粗鬆症が増えることは、多くの女性に知られるようになってきました。しかし、二十歳頃に骨量がピークを迎え、その後は加齢とともにゆっくり減少すること、つまり「骨の貯金」は成...

  • 食欲抑制ホルモン「レプチン」と女性ホルモン

    本日8月29日は「焼肉(829)の日」です。厳しい残暑を乗り切るために、焼肉を召し上がっている方も多いと思います。スタミナをつけることはとても大切ですが、食べすぎにはくれぐれも注意しましょう。今回は、食欲を抑える作用のある「レプチン」と女性...

  • 咳喘息と妊娠

    咳喘息とは咳を唯一の症状とする喘息の一種で、妊娠に合併することがあります。今回は咳喘息と妊娠について説明します。  咳喘息の診断と特徴咳には、持続器官が3週間以内の急性咳嗽、3~8週間持続する遷延性咳嗽、8週間以上持続す...

  • お腹の冷え・腹部膨満感には大建中湯

    猛暑が続くこの季節、冷たいものの飲食が増えるため、お腹を冷やし腸管の動きが悪くなる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような方にお勧めなのが、漢方薬「大建中湯」です。  大建中湯の使用目標体力が低下した方で四肢や腹...

  • 精神症状が主体の月経前症候群の治療

    月経前症候群(PMS)とは、月経前3~10日の黄体期(高温期)の間続く精神的、身体的症状で、月経の発来とともに減退ないし消失するものをいいます。月経を有する女性の70~90%は何らかの月経前症状を認め、日常生活に支障をきたす中等度異常のPM...