院長コラム

  • トキソプラズマ初感染の妊婦さんへの対応

    昨年夏、「先天性トキソプラズマ症の発生抑制」を効能・効果とした「スピラマイシン」という抗トキソプラズマ原虫剤が、わが国でも認可され販売されるようになりました。海外においては、スピラマイシンがトキソプラズマに初感染した妊婦さんに対する標準的治...

  • 妊娠に向けて ~妊活の体作り~

    健やかな胎児の成長や母体の健康は、妊娠が成立する前の生活習慣なども関係しています。そのため、妊娠を考えた時点で、ご自身の生活を見直す必要があります。今回は、妊活としての体作りについて説明します。  1. 栄養バランスのと...

  • 乾いた咳と湿った咳に対する漢方薬の使い分け

    この季節、インフルエンザや感冒など、しつこい咳に悩まされている方も多いと思います。咳には乾いた咳(乾性咳嗽)と湿った咳(湿性咳嗽)の二種類がありますが、それぞれにあった薬剤を選ぶことが大切です。今回は、乾性咳嗽に有効な「麦門冬湯」と湿性咳嗽...

  • 母体救命講習会インストラクターコース受講とインストラクター補助を経験して

    私が世話人を務めています玉川産婦人科医会では、年に1回地域の産婦人科医・助産師・看護師を対象とした母体救命講習会を開催しています。今年は、医療従事者を対象とした基本的な講習会(ベーシックコース)で指導する立場のインストラクターを養成するため...

  • 神経性やせ症(拒食症)について

    摂食障害は思春期の女性に好発する食行動異常に基づく疾患で、慢性的な経過をたどり、貧血・骨粗鬆症・低血糖・胃腸障害などを引き起こし、重症例では死に至る事もあります。摂食障害には、神経性やせ症、神経性過食症など、いくつかの疾患に分類されますが、...