院長コラム

  • 働く女性の月経関連トラブル

    月経困難症、過多月経、月経前症候群(PMS)などの月経関連トラブルは多くの働く女性にみられ、症状が強いほど仕事に影響を及ぼすことが知られています。今回は「よぼう医学」(2022年春号)の特集記事などを参考に、働く女性の月経関連トラブルについ...

  • 乳房を意識する生活を ~ブレスト・アウェアネスのすすめ~

    乳がんの早期発見のために、ブレスト・アウェアネス、つまり乳房を意識する生活習慣が世界的に推奨されています。今回は、世田谷区乳がん検診の結果票に記載されている「ブレスト・アウェアネスの4つのポイント」を共有したいと思います。 1.ご...

  • 女子中高生の月経トラブル ~学校関係者の方々向け~

    あるアンケート調査によると、「月経が勉強や運動へ影響を及ぼす」と答えた女子中高生は、全体の約80%に上ったそうです。今回は、「日本子宮内膜症啓発会議」が中学校・高校の教員向けに発行しているパンフレットを参考に、女子中高生の月経トラブルについ...

  • 妊娠希望がある方の子宮筋腫の取り扱い

    妊娠の高齢化に伴い、子宮筋腫を合併している妊婦さんは増加しています。子宮筋腫の大きさ、数、発生場所によっては、妊娠中、分娩時、分娩後に様々な悪影響を及ぼす可能性があります。今回は、「産婦人科診療ガイドライン」の婦人科外来編(2020年)およ...

  • 中高年のメタボ・フレイル対策

    この2年間、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、外出を控えることが多くなり、日々の運動量が以前と比べて減少した方も多いのではないでしょうか。特に中高年の場合、運動量の減少はメタボリックシンドロームやフレイル(心身機能の低下により要介護に陥り...